ミラノで誓ったイタリアアゲインが叶いましたで!
今とても大切にしている友達Ilariaが住むイタリアでも半島にあたるサルデーニャ州に行ってきてん。
そしてフェラーリ家族にお世話になりました。
日本人ゲストは初ということで最初はお互い戸惑いましたが、楽しい時間やった。

今回は、イタリアの家庭料理をランチ・ディナーともにほとんどご馳走になったよ。
おいしいワインも毎食飲んで、みんなでテレビを見ながら過ごす時間はかけがえのない時間やったよ。
レストランで過ごすのとは全く違う、家庭でしか見れないスタイルを経験することができました。
まずリゾット!
これは、お父さんの得意料理。
リゾット好きって言ったら作ってくれてんで。
トマトベースにスパイスが入って、シンプルだけど塩加減も全てばっちりで、口に入れた瞬間に、自分の喜び表現だけど超にやけてしまいました。
写真撮れなかったけど、最終日にランチで作ってくれたカルボナーラも最高やった。

そして、お母さんが作ってくれたラザニア、パスタです。
お母さんの手作りは味わい深かったなあ。
どれもやねんけど、トマトの味・そしてチーズが違う。具材もだと思う。
ほかにも色々と作ってくれてん!優しい料理をほんとうにありがとう。

こうやって、食べ物の写真撮るのは珍しい光景だったようで、いつもみんな笑ってました。

で、これはパルメザンチーズを削る道具やで。けずるのがめちゃ楽しかった。チーズほんとおいしい。

こちらは、サルデーニャのパンです。
変わった形ですわ。
ぱりぱりの皮に中身は、少しもっちりしたパンだった。

で、Ilariaが作っているのは、ケーキやで。
彼女は2/10生まれなんです。
イタリアは主役が全てケーキなどを用意して、友達や家族に振舞いお祝いをするのが習慣なので、こうやってホームメイドで作ります。
グリーンのものは、砂糖と着色料でできたもの。
とにかく今年はグリーンのケーキが良かったらしい(笑)
なんでやねんって感じだけど・・・・

スポンジケーキの上にデコレーションして出来上がり。
イタリア人が作るカラーって感じでしょ?
味は、激甘でした。
みんなグリーンの砂糖をよけて食べてましたわ。(本人もね・・・)

お互いプレゼントを用意してたんだけど、偶然にもお互い財布やった。
ブラックレザーの財布が欲しいと思ってたからめちゃ嬉しかったぜ!自分は彼女が好きなヴィヴィアンウエストウッドを選んだ。
イタリアでは、財布をプレゼントする際はコインを入れて運がたくさん訪れるのを願って渡すねん。

ほんと温かい時間だったな。
不思議と久しぶりに自分の家族と過ごしているような気分だった。

0 件のコメント:
コメントを投稿